こんにちは。
みちのくDr.です!
本日は、プロテインが乳がんの原因になるかについて紹介します。
女性だとプロテインを飲む時に、
「ホエイプロテインが乳がんのリスクになるのでは?」
「ソイプロテインはイソフラボンが含まれていて乳がんの予防になる?」
と疑問に思う人もいますよね。
そこで、本日は、
- 牛乳やホエイプロテインと乳がんのリスク
- 大豆やソイプロテインと乳がんのリスク
- 女性におすすめなプロテインの種類
この3つをもとにプロテインと乳がんの関係について紹介します!
本記事を通して乳がんとプロテインの関係を知って、女性におすすめなプロテインを選んだ上で安心してプロテインでタンパク質を補給してください!
プロテインでタンパク質を十分に摂取すると、以下の記事で紹介しているように美容効果や免疫力アップの効果があります!
でも、プロテインを飲むと乳がんのリスクが上がるんじゃないかと心配になる人もいますよね。
以降で詳しく説明するので、ぜひ最後まで確認してプロテインと上手にお付き合いしてください!
目次
結論から、牛乳やホエイプロテインは乳がんの原因になりません。
乳製品は乳がんのリスクかもしれないという情報がたまにありますが、牛乳や乳製品と乳がんのリスクは低いと報告されています(1, 2)。
そのため、牛乳を原料として作っているホエイプロテインも乳がんのリスクはないとされています。
ホエイプロテインを1日1〜2杯(20〜40g)程度で、体重と同じ量(g)を目安にタンパク質を摂取する分にはプロテインは乳がんのリスクにはならないので適量を目安に摂取してください。
牛乳やホエイプロテインは乳がんの原因にならない
脂肪分の多い乳製品など高脂肪食を食べ過ぎれば乳がんのリスクになるかもしれません。
プロテインも同じように、過剰摂取すればがんになるリスクがあります。
プロテインを摂りすぎた時の健康被害については以下の記事で詳しく記載しているので、ぜひ一度ご覧ください。
次に大豆やソイプロテインと乳がんのリスクについてです。
結論から、ソイプロテインは現在乳がんの人や治療中の人はもしかしたら悪化するかもしれないので控えたほうがいいです。
よく大豆に含まれるイソフラボンが乳がんの予防にいいと言われるように、大豆は乳がんや前立腺癌などさまざまながんの健康予防効果があります(3)。
大豆はカラダにいい
イソフラボンは植物性のエストロゲン(女性ホルモン)で、大豆を使った食事などでは悪影響はないとされています。
しかし、ソイプロテインは高濃度のイソフラボンが含まれ、濃度が高いから必ずしもいいというわけではありません。
現時点では、高濃度のイソフラボンが人のカラダにどう影響するかはわかっていないため、乳がんの治療中の人などは悪化する可能性があるかもしれないためソイプロテインは控えたほうがいいと言われています(4, 5)。
ソイプロテインは乳がん治療中の人などは控えたほうがいい
イソフラボンは植物性のエストロゲンという女性ホルモンであると同時に、ポリフェノールでもあります。
ポリフェノールは抗酸化物質で、こまめに適量を摂取するのがおすすめです!
ポリフェノールについては以下の記事も参考にしてみてください。
最後に、女性におすすめなプロテインの種類を紹介します。
ここまで読んだ人はお察しの通り、女性にもおすすめなプロテインの種類はホエイプロテインです。
へるし医では、美味しくてコスパ良しの粉のプロテインとしてマイプロテインのナチュラルチョコレート味をおすすめしてます。
理由としては、安くて美味しくて余計な添加物や栄養が少ないからです。
へるし医ではさまざまな種類の中で1種類だけ厳選しておすすめしているので、これから飲む人はぜひ試してみてください。
ホエイプロテインの効果などについては以下の記事で紹介しているので、ぜひこちらも合わせて確認してみてください!
本日は、
- 牛乳やホエイプロテインと乳がんのリスク
- 大豆やソイプロテインと乳がんのリスク
- 女性におすすめなプロテインの種類
この3つをもとにプロテインと乳がんの関係について紹介しました。
牛乳やホエイプロテインは乳がんの原因にならないことがわかっています。
また、大豆はイソフラボンを含み乳がんの予防になることがわかっています。
しかし、高濃度のイソフラボンを含むソイプロテインは乳がんの治療中の人などの場合は悪影響がもしかしたらあるかもしれないので控えたほうがいいです。
そのため、へるし医では女性にもホエイプロテインをおすすめします!
タンパク質不足な人はホエイプロテインを選んでみてください。
タンパク質を補給して、毎日若々しく生きましょう!
それでは今日も、良い筋トレライフを!
出典
(1)国立がん研究センター 「乳がん」
(2) Consumption of dairy products and the risk of breast cancer: a review of the literature. Am J Clin Nutr. 2004 Jul;80(1):5-14. doi: 10.1093/ajcn/80.1.5.(4)American Canacer Society「Soy and Cancer Risk: Our Expert’s Advice」
(5)MAYO CLINIC「Will eating soy increase my risk of breast cancer?」