≫「へるし医」は、健康になりたい人を全力で応援する医師のブログです

加齢臭は飲酒が原因で臭くなる⁉︎加齢臭とは?7つの加齢臭対策!

加齢臭は飲酒が原因で臭くなる⁉︎加齢臭とは?7つの加齢臭対策!

みちのくDr.
みちのくDr.

こんにちは。

みちのくDr.です!

本日は、お酒を飲んだ時の酒臭さや加齢臭の正体や対策について紹介します。

お酒を飲みすぎた翌日などに、周囲の人から、

酒臭い!

加齢臭みたいな臭いがする!

と言われて飲酒した翌日の自分の臭いが気になった経験がある人は少なくないですよね。

でも、どうして、お酒を飲みすぎると加齢臭がしたり酒臭くなったりするのか知らない人がほとんどではないでしょうか。

そこで、本記事では、

  • 加齢臭は飲酒が原因でさらに臭くなる!
  • 加齢臭とは?加齢臭の正体と7つの原因
  • 加齢臭を消す方法!7つの加齢臭対策

この3つをもとに、加齢臭の正体や対策についてわかりやすく紹介します。

お酒を飲むと臭くなりやすい人は、どうして体が臭くなるのか正体を確認しつつ、今日からできる臭いを消す対策を実行してみてください!

みちのくDr.
みちのくDr.

お酒を飲みすぎた翌日に、自分でもわかるくらい臭くなる人もいれば、自覚しない人もいますよね。

 

どちらにしても、体が臭いと言われるのも自分が臭いと感じるのも不快ではないでしょうか。

 

自分を含めて周囲の人も不快に感じさせないように、どう対策すればいいのか本記事で一緒に確認していきましょう!

加齢臭は飲酒が原因でさらに臭くなる!

加齢臭は飲酒が原因でさらに臭くなる!

見出しに記載している通り、加齢臭は飲酒が原因でさらに臭くなることがわかっています(1)!

理由は、肝臓でアルコールが代謝されて生じるアセトアルデヒドという物質が、皮脂を酸化してノネナールという加齢臭の原因物質を大量に産生するためです。

加えて、アルコールが分解されて生じるアセトアルデヒド自体も酒臭くなる原因物質で、お酒を飲むと「ノネナールの加齢臭」と「アセトアルデヒドの酒臭さ」のダブルパンチで体が臭くなります。

みちのくDr.
みちのくDr.

アセトアルデヒドは活性酸素と呼ばれる体に害のある物質の一つです。

 

アセトアルデヒドが皮脂を酸化して加齢臭のノネナールをたくさん発生させるため、お酒を飲みすぎると体が臭くなります。

 

では、次に加齢臭の原因のノネナールはお酒以外にどんなことが原因で増えるのか以降で説明します。

加齢臭とは?加齢臭の正体と7つの原因!

加齢臭とは?加齢臭の正体と7つの原因!

加齢臭とは、皮脂が酸化されて生じるノネナールという物質から生じる独特の臭いが正体です!

ノネナールが増える原因としては、主に次の7つが原因です。

加齢臭の原因物質の「ノネナール」が増える7つの理由
  1. 年齢
    男性:40代以降
    女性:50代以降(閉経後)
  2. 油っこい食事(特に、オメガ-7の脂質を含む食事)
  3. 運動習慣がないこと
  4. シャワー浴
  5. 肥満
  6. 飲酒
  7. 過度なストレス

年をとると、男性は40代から、女性は閉経すると女性ホルモンが減って男性ホルモンが増えて皮脂量が増えるため加齢臭の原因のノネナールが増加します。

また、上記の表の②〜⑤も体の皮脂量が増えてノネナールがたくさん出るため、加齢臭がしやすくなってしまいます。

最後の⑥の飲酒と⑦の過度なストレスは、活性酸素が増えて酸化される皮脂の量も増えてノネナールが大量発生させることで加齢臭が強くなります。

みちのくDr.
みちのくDr.

加齢臭の原因であるノネナールが増える原因は主に、

  1. 皮脂が増える
  2. 酸化される皮脂の量が増える

上記の2つです!

 

そのため、加齢臭を消す方法は、

  1. 皮脂を減らす
  2. 酸化される皮脂の量を減らす

と、原因と真逆のことを行えば加齢臭がしない人になることできます!

 

以降では、具体的な加齢臭対策を紹介します!

加齢臭を消す方法!7つの加齢臭対策

加齢臭を消す方法!7つの加齢臭対策

最後に、加齢臭を消す方法として、7つの対策を紹介します。

先ほど紹介したように、加齢臭対策としては、皮脂の量を減らす方法と活性酸素を減らしてノネナールの量を減らす方法の2つにまとめられます。

加齢臭を消す方法としては、具体的に次の7つの対策が挙げられます。

7つの加齢臭対策
  1. 油っこい食事を控える
  2. 運動習慣を作る
  3. お風呂の湯船に入る
  4. 適正な体重まで痩せる
  5. お酒は適量か断酒する
  6. ストレスを発散する
  7. 抗酸化物質を摂取する

上記の①〜④は皮脂の量を減らす対策で、⑤〜⑦は活性酸素が皮脂を酸化してノネナールを減らす対策です!

加齢臭が気になる人は、①〜⑦のいずれか一つからでいいので、まずは実行しやすいことから加齢臭対策を始めてみてください。

みちのくDr.
みちのくDr.

普段運動せずにシャワー浴ばかりで、油っこい食事を食べながらお酒をたくさん飲んで太っている人は加齢臭がしやすいです。

 

加齢臭の原因となる脂質としては、オメガ-7と呼ばれる油で、

  • マカデミアナッツ
  • アボカド
  • 牛乳・チーズ・バターなどの乳製品

などに特に多く含まれています。

 

適度な運動でストレスを発散しつつ、お酒は適度にしてポリフェノールなどの抗酸化物質を摂取するようにすることがおすすめです。

まとめ

本記事では、

  • 加齢臭は飲酒が原因でさらに臭くなる!
  • 加齢臭とは?加齢臭の正体と7つの原因
  • 加齢臭を消す方法!7つの加齢臭対策

この3つをもとに、加齢臭の正体や対策について紹介しました。

加齢臭は飲酒が原因でさらに臭くなることがわかっています(1)!

加齢臭とは、皮脂が酸化されて生じるノネナールという独特の臭いが正体で、次の7つが原因で加齢臭が強くなります。

加齢臭の原因物質の「ノネナール」が増える7つの理由
  1. 年齢
    男性:40代以降
    女性:50代以降(閉経後)
  2. 油っこい食事(特に、オメガ7の脂質を含む食事)
  3. 運動習慣がないこと
  4. シャワー浴
  5. 肥満
  6. 飲酒
  7. 過度なストレス

上記の加齢臭の原因を取り除くには、

  1. 皮脂を減らす
  2. 酸化される皮脂の量を減らす

この2つを行うことで加齢臭を消すことができます。

具体的な加齢臭の対策としては、次の7つが挙げられます。

7つの加齢臭対策
  1. 油っこい食事を控える
  2. 運動習慣を作る
  3. お風呂の湯船に入る
  4. 適正な体重まで痩せる
  5. お酒は適量か断酒する
  6. ストレスを発散する
  7. 抗酸化物質を摂取する

加齢臭が気になる人は、上記の7つのうち、取り組みやすいものから対策し始めてみてください。

加齢臭は不健康な生活習慣をしている証かもしれないので、生活習慣を改善して不快な臭いとおさらばしてみて下さい!

みちのくDr.
みちのくDr.

それでは今日も、良い筋トレライフを!

 

 

出典

(1)Haze S, Gozu Y, Nakamura S, Kohno Y, Sawano K, Ohta H, Yamazaki K. 2-Nonenal newly found in human body odor tends to increase with aging. J Invest Dermatol. 2001 Apr;116(4):520-4.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA