こんにちは。
みちのくDr.です!
今回は、お菓子の100キロカロリーの目安を紹介します。
ダイエットをしている時でも間食はしたいですよね!
なかには、間食してストレス発散している人もいるのではないでしょうか。
そんな時でもお菓子を食べる時に、
- 友達
- 家族
- 明日のあなた
と分け合うと、
- 低カロリー
- ヘルシー
- ハッピー
にお菓子と上手に付き合うことができます!
このように上手にお菓子と付き合うためには、お菓子のカロリーの目安を知っていると便利です。
今回は、お菓子の100キロカロリーの量をご紹介するので、今日から分けて食べる時の参考にしてください。
お菓子って本当においしくてやめられないですよね!
間食をやめろ!とは言いません!やめることは大変です!
だけど、間食で摂取するカロリーをちょっとだけ抑えてみませんか?全くお菓子を食べないより楽チンです!
なお、洋菓子や和菓子のスイーツのカロリーについては以下の記事で詳しく説明しているのでこちらもぜひ確認してみてください。
目次
お菓子にもいろいろな種類があります。
今回はお菓子の中でも、あめやチョコなどの以下のお菓子の一容器あたりのカロリーと100キロカロリーの目安について確認していきましょう!
- あめ
- ラムネ
- クッキー
- ガム
- ポテチ
- チョコ
- ゼリー
- アイス
他にもさまざまな種類がありますが、コンビニやスーパーなど、どこでも比較的買えるもので確認してみましょう。
なお、カロリーについては、文部科学省が公開している「食品成分データベース」を参考にしています。
また、簡単!栄養andカロリー計算「ダイエットとお菓子」では、実際の商品と写真をもとに100キロカロリーの目安を紹介しています。
別サイトですが、お菓子のカロリーを比較するうえでこれ以上写真でまとまっている情報源はありません!こちらもぜひ参考にしてください!
どのお菓子が一番好きですか?
みちのくDr.はやっぱりチョコです!
私は毎日チョコを食べたいと思い、少しでもヘルシー・低カロリーになるように工夫しています。
シックス・パックになった今でもほぼ毎日食べています!
まずは、あめ・ラムネ・チョコ・ガムの100キロカロリーの目安について見ていきましょう。
一包装あたりの量で比較し ます。
- あめ(1袋 100g)
- ラムネ(1袋 150g)
- クッキー(1箱 50g)
- ガム(1包装 25g)
一袋当たりのあめ・ラムネ・クッキー・ガムのカロリー
あめ・ラムネ・クッキー・ガムのカロリーは、
お菓子の種類 | 一袋の量 | カロリー |
---|---|---|
あめ | 40g | 160kcal |
ラムネ | 40g | 150kcal |
クッキー | 50g | 250kcal |
ガム | 20g | 40kcal |
一般的に上記のカロリー量です。
クッキーだけ200キロカロリーオーバーです!
図で実際の量も見ながら確認しましょう。
お菓子は糖質を多く使用して作られているためカロリーは高いです。
何をいまさらという感じですね(笑)
こうして図で比較してみると意外にガムもカロリーがあります。
しかし、ガムは一度たくさん食べることができないためカロリーを低く抑えることができます。
ガムを噛むことはやっぱりいいことです!
100キロカロリーのあめ・ラムネ・チョコ・ガムの量
次に、100キロカロリーの量を見ていきましょう。
上記の量が目安です。
思った以上に少ないですね!
食べるのは簡単ですが消費するの大変なので気をつけてください。
お菓子を食べたいと思った時は、
- ガムを食べる
- 分けて食べる
と低カロリーにすることができます。
ガムを噛む人が少なくなっている(3)みたいですが、カロリーをラクチンに抑えたい時にはおすすめです。
ゲームや勉強をする時にラムネを食べると糖質(グルコース)の補給ができると言われていますが、あまりオススメできません。
ラムネなどは、糖質の吸収が早く血糖値が一気に上がって、次にインスリン(血糖値を下げる唯一のホルモン)により急激に血糖値が下がり、気分が悪くなったりだるくなる原因になります。
だるくならないためには、糖質の吸収が遅い「低GI」と記載されている商品を買うことが手っ取り早いです!迷ったら低GIです!
難しかったですね。GIについては後日紹介します!
次に、ポテチ・チョコ・ゼリー・アイスの100キロカロリーの目安について見ていきましょう!
- ポテチ(1袋 60g)
- チョコ(1板 65g)
- ゼリー(1個 50g)
- アイス (1個 95g)
一回量のポテチ・チョコ・ゼリー・アイスのカロリー
ポテチ・チョコ・ゼリー・アイスの1包装のカロリーは、
お菓子の種類 | 1包装 | カロリー |
---|---|---|
ポテチ | 1袋 65g | 340kcal |
チョコ | 1板 50g | 360kcal |
ゼリー | 1個 160g | 110kcal |
アイス | 1個 50g | 150kcal |
一般的に上記のカロリー量です。
ポテチ・チョコ・ゼリー・アイスについても、図でも確認してみましょう。
ポテチとチョコのカロリーはずば抜けて高いです!
原因は、糖質に加えて脂質も多いためです。
アイスに関しては種類よりますが、アイスも脂質が含まれるため量の割にはカロリーが高めです。
それに比べて、ゼリーのカロリーは控えめです。この中では食べるならゼリーを選びましょう!
100キロカロリーのポテチ・チョコ・ゼリー・アイスの量
次に、100キロカロリーに相当する量はどのくらいか、一緒に確認しましょう。
図で見てみると、
上記の量が目安です。
ポテチとチョコは1日に一袋食べきっちゃダメです!
これらのお菓子を食べる時に、
- 食べる分を先に盛る
- 袋を二度とあけられなくする
と低カロリーにすることができます(これが難しいんですよね…)。
食べると止まらなくなるので、食べる前にぜひ対策を!
もちろん、買わないという勇断をすることが本当は一番ですよ!
正直に、みちのくDr.は毎日チョコを食べています!
でも、72%カカオのチョコを必ず選びます。これ以上でもこれ以下でもないです!
理由については、チョコの記事で紹介するのでぜひマネしてみてください!
お菓子を食べたいと思った時は、
- 分けて食べる
- ガムを食べる
- 食べる分を先に盛る
- 袋を二度とあけられなくする
上記をすることで低カロリー抑えることができます!
「間食をやめろ!」とは言いません(みちのくDr.もやめられません…)。
しかし、紹介した方法を実践するだけで、カロリーを少なくすることができます。
これらの方法を実践するためには、お菓子のカロリーや目安の量を知っておくと役立ちます。
ぜひ今日からお菓子と上手に付き合う行動をとってみてください!
それでは今日も、良い筋トレライフを!
出典