
こんにちは。
みちのくDr.です!
今日は、健康の5つの力の中でも「減らす力」を最初につけるべき理由について紹介します。
これからダイエットを始める人や、自身の健康に不安を感じてこれから行動しようと思う多くの人は、「一体何からはじめればいいんだろう?」と悩みますよね。
この記事を読み始めたあなたもまさにそうではないですか?
- ダイエットをしたい人
- 筋肉や体力をつけたい人
- 健康になりたい人
が最初ににつけるべき健康の力は「減らす力」です!
ダイエットや健康で気を付けたいことは、
- 食事
- 運動
- 睡眠
です!
健康は「食事」×「運動」×「睡眠」の掛け算
どれか一つが100でも一つが0ならダメ
バランスよく全て60以上になることが大切
「減らす力」の記事では、
- ムダなカロリーを減らすこと
- 不要な栄養を取らないための知識
をご紹介します。
今回は、減らす力の記事を読んでいただく前に、どうして「減らす力」を5つの健康の中で最初につけるべきか説明します。
本記事では、健康の5つの力の中でも「減らす力」を最初につけるべき理由について説明します。
減らす力の大切さを一緒に確認し少しでもラクチンに・効率よく楽しんで健康いなっていきましょう!

- やせたい!
- 筋肉をつけたい!
- 健康になりたい!
- 理想のカラダを手に入れたい!
と思った時、最初に何をすべきか悩みませんか?
その答えは「減らす力」です!
以降で、一緒に確認していきましょう!
目次

これからダイエットをしたり、健康になりたいと思った時は行動するための知識として「健康にまつわる5つの力」が大切です。
今回は、なぜ最初に「減らす力」を身につけるべきかについて説明します。
まずは、健康の5つの力についてついて一緒に確認しましょう。
健康にまつわる5つの力
- 「減らす力」:ムダなカロリーや栄養を減らす力
- 「増やす力」:消費するカロリーや栄養を増やす力
- 「育てる力」:筋肉や体力を育てる力
- 「続ける力」:食事管理やトレーニングを継続する力
- 「楽しむ力」:健康を楽しむ力
健康になって自分の理想のカラダを手に入れるためには、5つの力をバランスよく高めることが大切です。
5つの力を高めることで、健康に関する悩みから解放され「健康的自由」になることができます。
健康的自由を目指す理由は、年をとっていくつになっても自分の人生の中でやりたいことや夢を実現するには「健康」が不可欠なためです。
健康が大切な理由
健康の悩みから解放され、健康で自由だからこそ人は何でも自由に何でもすることができます。
しかし、健康が大切なことはなかなか実感しづらいです。
健康の大切さが他人事に思えてしまう理由は、あなたが今健康なためです。
多くの場合、健康の大切さは病気になって初めて自分のこととして実感できます。
病気になってはじめて健康の大切さがわかる
老後に多くの人が不安に思うことについて厚生労働省の統計調査を参考にして以下の記事で紹介しています。
また、冒頭で紹介する動画を見ると健康の大切さがはっきりとイメージできるようになります。
もしも、健康の大切さを実感できない時はぜひご覧ください。
また、実際に病気になった人が健康や人生に対してどう思ったかについて、以下の記事で私が出会った患者さんの体験談を紹介させて頂いています。
こちらもぜひご覧ください!
健康だからこそ何でもできる
人は、いくつになってもやりたいことや夢があるものです。
また、家族や周囲の人、世界の成長をずっと見ていたいとほとんどの人が思います。
今、「自分は別にそうでもない」と思うかもしれませんが、いくつになってもきっとやりたいことはあります。
生涯に悔いが残らないようにぜひ自分のカラダの健康について意識してみてください。

どれだけお金があっても、どれだけ名声があっても、不健康だとできることは限られてしまいます。
車と違って、あなたのカラダは交換することはできません。
自分自身でしかメンテナンスできないので、
- 丁寧に
- 一生懸命
- 真心を込めて
自分のカラダの健康を気にかけてください。

健康にまつわる5つの力のうちでも、まずは「減らす力」を身につけましょう!
減らす力を最初に身につけるべき理由は、
- 健康の5つの力のうちで一番身につけやすい
- 誰でも食事を毎日する
- カロリー以外の栄養の知識もつく
- カラダの材料は食事
- すぐに効果が出やすい
ためです。
順番に確認していきましょう!
健康の5つの力のうちで一番身につけやすい
最初の理由は、健康の5つの力のうちでも一番身につけやすいためです。
再度、5つの力を確認してみましょう。
- 「減らす力」:ムダなカロリーや栄養を減らす力
- 「増やす力」:消費するカロリーや栄養を増やす力
- 「育てる力」:筋肉や体力を育てる力
- 「続ける力」:食事管理やトレーニングを継続する力
- 「楽しむ力」:健康を楽しむ力
減らす力は、大まかに食事をコントロールすることで身に付く力です。
一方で、増やす力は運動や睡眠などの行動によりつける力です。
また、育てる力や続ける力、楽しむ力は、減らす力と増やす力をある程度つけてから身につけるべき力です。
減らす力と増やす力は同時に身につけていくことが一番ですが、すぐに行動に移して身につけることができる「減らす力」から身につけましょう!
誰しも食事をする
減らす力が身につけやすい理由は、誰しも食事を毎日するためです。
もちろん、人によってはある日に一切食事をとらないこともあるでしょう。
しかし、一生食事をとらない人は絶対にいません。
そのため、自分で食事をコントロールする「減らす力」は毎日の食事を通してすぐに実践できます!
カロリー以外の栄養の知識もつく
減らす力を身につけていく上で、カロリーと体重の管理以外にも栄養の知恵もつけることができます。
最初はカロリー、次にタンパク質・脂質・炭水化物、最後にビタミンやミネラルなどの順番に学びましょう。
毎日食事を気にしていると、どんどん栄養に詳しくなっちゃいますよ!
カラダの材料は食事
カラダは食事を材料としています。
何を食べるか、何を食べないかでカラダは変わります!
車のボディも作る時や管理する時の材料が大切です。
あなたのカラダのメンテナンスも食事という材料が何よりも重要です。
食事はカラダの材料!
すぐに効果が出やすい
最後に、減らす力を身につければ、早い人では1週間前後で自分のカラダを通してすぐに効果を実感できるようになります。
効果がすぐに出ると、
- 楽しくなる
- 続けたくなる
- 習慣になる
と、いいサイクルになります!
ちょっとでも目に見える成果を早く実感できることはやる気を継続するために大切です!
まずは「減らす力」を身につけていきましょう!

一番最初に取り組むべきは食事に関する「減らす力」です!
健康を気にする習慣をつけて、他の健康の力も身につけるきっかけにしちゃいましょう!

最初に「よし!運動しよう!!」と消費カロリーを増やすために「増やす力」をつけがちですが、まずは「減らす力」を身につけましょう。
くどいですがもう一度、「減らす力」を最初に身につけましょう。
なぜかというと、減らす力は誰でもすぐに体重として効果を実感することができるためです。
具体的に、体重の増減をお金で例えて整理すると、以下の式のように表すことができます。
- お金:「貯蓄」=「収入(in)」ー「支出(out)」
- 健康:「体重の増減」=「摂取カロリー(in)」ー「消費カロリー(out)」
お金の場合は、「支出(out)」を減らすことで家計を見直すことが最初に大切です。
理由として、支出は家計を見直すことですぐに減らすことができるのに対して、収入をさらに稼ぐのは少し大変なためです。
難しいのでお金と体重の関係をもう一度確認しましょう!

お金と同じように、体重の場合も「摂取カロリー(in)」を減らすことで体重コントロールを行うことが一番効果的です。
運動や筋肉をつけて消費カロリーを増やすことは、お金の収入と同じで時間がかかります。
増やす力も大切ですが、これから始める人は減らす力を一番に身につけてください。

最終的には、全ての力をバランスよく身につけることが大切です!
その上で、まずは減らす力を身につけましょう!

減らす力は健康にまつわる5つの力の中で最初に身につけるべき健康の土台となる力です!
減らす力を最初に身につけるべき理由は、
- 健康の5つの力のうちで一番身につけやすい
- 誰しも食事を毎日する
- カロリー以外の栄養の知識もつく
- カラダの材料は食事
- すぐに効果が出やすい
ことです!
減らす力を身につけることであなたのカラダは劇的に変化します。
また、健康にまつわる5つの力の中で減らす力は最も即効性がある力です!
ダイエットの成功や老後の健康から自由になる健康的自由を目指して、これから一緒に減らす力をつけていきましょう!

それでは今日も、良い筋トレライフを!