≫「へるし医」は、健康になりたい人を全力で応援する医師のブログです

筋トレはいつやるのが効果的な時間なの?成果が一番出るタイミング

筋トレいつやる?効果的な時間帯

みちのくDr.
みちのくDr.

こんにちは。

みちのくDr.です!

本日は、筋トレの成果が一番出る時間についてです。

これから筋トレを始める人も、普段から筋トレをしている人も、できれば一番効果的な時間に筋トレをしたいですよね!

でも、結局何時にすればいいかわからないですよね…

そこで、今回は筋トレなどの運動の成果が一番出やすい時間帯について紹介します。

ズバリ、一番成果が出る時間帯は午後2時から6時です!

本記事では、なぜ午後2時から6時がいいのか、3つの理由とともにこの時間帯に運動するのがおすすめな人についても説明します。

みちのくDr.
みちのくDr.

運動の効果といってもさまざまです。

 

本記事では、運動の効果の中でも一番成果の出しやすい時間帯について紹介します。

 

ダイエットなどで脂肪燃焼の効果が一番ある時間帯を知りたい人は、以下の記事で紹介しているのでぜひご覧ください。

筋トレいつやる?午後2時から6時でしょ!

筋トレいつやる?午後2時から6時でしょ!

筋トレなどの運動で成果を一番出したいなら、午後2時から6時に運動することがおすすめです!

理由としては、

  1. カラダの状態が万全
  2. 集中力が切れにくい
  3. ケガしにくい

この3つが挙げられます。

以降で順番に説明します。

①カラダの状態が万全

午後2時から6時に運動することがおすすめな理由の1つ目は、カラダの状態が万全だからです。

この時間帯は1日の中で一番体温が高く、

  • 筋力
  • 持久力
  • 柔軟性

全てが1日の中で最高の状態です(1)。

そのため、1日の中で最も高いパフォーマンスを出すことができます!

②集中力が切れにくい

午後2時から6時に運動することがおすすめな理由の2つ目は、集中力が切れにくためです。

先ほど説明したように、1日の中でカラダの状態が一番いいので集中力も高い状態です!

集中力が高いと熱中して運動に取り組むことができるので、最も効果的に運動できる可能性があります。

③ケガしにくい

午後2時から6時に運動することがおすすめな理由の3つ目は、ケガをしにくいためです。

この時間帯はカラダの状態が万全で、集中力も高い状態のため瞬発力も高くなることがわかっています(2)。

瞬発力が高いと一つ一つの動作の反応が速くなるのでケガの防止につながります。

1日の中でも、午後2時から6時は一番いいカラダの状態で最高のパフォーマンスを出すことができます。

最も成果を出したい時はぜひこの時間に運動してみてください!

みちのくDr.
みちのくDr.

おやすみの日以外、午後2時から6時に運動するのは難しいかもしれません。

 

忙しい時は夜に運動することもおすすめです!

 

ただ、夜に激しい運動をするのは注意が必要です!詳しくは以下の記事で記載しているのでぜひあわせて読んでください。 

午後2時から6時の運動がおすすめな人

午後2時から6時の運動がおすすめな人

次に、午後2時から6時の運動がおすすめな人を紹介します。

おすすめな人は、

  • ウェイトなどで新記録を出したい人
  • 効率よく筋肉をつけたい人

この2つのタイプの人です!

先ほど説明したように、この時間帯に運動すると「あと1回!」「ラスト〜!!!」と粘り強くトレーニングをすることができます。

もちろん、マラソンなどの有酸素運動などでも同じなので、ここ一番という時や結果を出したい時にはぜひ午後2時から6時に運動してみてください。

みちのくDr.
みちのくDr.

誰だって結果を出したいものですよね。

 

午後2時から6時だと1日の中で一番追い込みやすいです。

 

そのため、結果を出したい時はこの時間に運動できるように調整してみてください!

まとめ

まとめ

今回は筋トレなどの運動の成果が一番出やすい時間帯について紹介しました。

運動で一番成果ができる時間帯は午後2時から6時です!

この時間帯は、万全なカラダの状態で、集中力を高めて運動することができます。

結果を出したいと思った時はぜひこの時間帯に運動できるように調整してみてください。

最後の最後まで出し切って最大限の成果を出しましょう!

みちのくDr.
みちのくDr.

それでは今日も、良い筋トレライフを!

 

 

出典

(1)Racinais S. Different effects of heat exposure upon exercise performance in the morning and afternoon. Scand J Med Sci Sports. 2010 Oct;20 Suppl 3:80-9.

(2)Hines, Caroline B.Catholic Education: A Journal of Inquiry and Practice, v7 n3 p390-413 Mar 2004

増やす力を2番目につける6つの理由 【健康の5つの力】2番目に増やす力を身につけるべき6つの理由|へるし医

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA